logo

こんばんは🌙 マキシです。 トレーニング中にベルトを巻いているのを見かけたことがある方は多いのではないでしょうか? 本日は、トレーニング時にベルトをするメリットについてお話したいと思います。 ①腰の怪我を予防する  スクワットや立位のトレーニングは腰が丸まりやすくなるので、姿勢を保持させるため、怪我を予防するためにベルトをつけることをオススメします。 ②トレーニングのパフォーマンスが上がる  体を安定させるためには、骨盤の正しい位置と腹筋の安定させることが大切となります。  腹筋が弱い方。腰痛を持っている方。高重量を扱いたい方。 ③正しい姿勢やフォームを意識しやすくなる  背中、腰の姿勢、フォームに意識が向きやすくなるので筋トレ時に悪いクセがつくのを防止できるでしょう。 筋トレ時の姿勢やフォームを矯正したいという方は、トレーニングベルトの導入がおすすめです。   ✨ベルトを使うと良い種目✨  スクワット  デットリフト  ベンチプレス  ベントオーバーロー  ショルダープレス  この種目をトレーナーに案内されたら是非、ベルトをつけてみてください!