logo

こんにちは!菊川店のクリタです。 皆様はお食事の際に、目の前のものがどれくらいのカロリーなのか気にしたことがありますか? 私は、減量するときのみ、食べ物のカロリーを気にして、それ以外の時期は目に映るもの全てを飲み込んでいます。 今は減量をしていたのですが、目標もなく諦めつつある状態です。 そこでもう一度気合を入れ直すために、今回のブログの内容は食べ物のカロリーについてです。 この投稿を見ていただいた、皆様も今一度カロリーについて考えるきっかけになったら幸いです。 ご飯1膳(140g) 235kcal 食パン1枚(6枚切り)  177kcal ラーメン  443kcal カツ丼  893kcal ざるそば  248kcal チキンカレー   690kcal 生姜焼き定食 789kcal ビール(中ジョッキ)  140kcal 日本酒(1合)   185kcal モンスター  178kcal 活動量の少ない成人女性の場合は、1400~2000kcal、男性は2200±200kcal程度が目安と言われております。 3食がっつり食べると意外とすぐに超えてしまいます。 カロリーだけを気にするだけではなく、糖質、脂質、タンパク質のバランスの良い食事を心がける方がいいのですが、 長くなってしまうので、今回はここまでにします! 運動の習慣を身につけ、消費カロリーを多くし、少しでもオーバーした摂取カロリーを消費していきましょう!