logo

こんにちは。 JAMROCKKICKBOXING代表市川です。 今回は夏に負けない体力とモチベーションを維持するためのヒントについて書きます。 夏の暑さが厳しい時期、キックボクシングのトレーニングを続けるのは一層のチャレンジとなります。 高温多湿の環境では、体力も奪われやすく、モチベーションも下がりがちです。 そこで、夏に負けずにキックボクシングを楽しみながらトレーニングを続けるためのポイントをご紹介します。 #### 1. こまめな水分補給 暑い中でのトレーニングは大量の汗をかき、体から水分と共にミネラルも失われます。こまめに水分を補給し、スポーツドリンクやミネラルウォーターを摂取することで、体のバランスを保ちましょう。トレーニング前後だけでなく、トレーニング中も定期的に水分を取ることが重要です。 #### 2. 適切なウェアの選択 通気性が良く、汗を吸収しやすい素材のウェアを選びましょう。暑さ対策として、吸湿速乾性のあるウェアを着用することで、体温を調整しやすくなります。 #### 3. トレーニングのタイミングを調整 日の出前や夕方など、比較的涼しい時間帯にトレーニングを行うことで、体への負担を減らせます。 日中の暑い時間帯を避けることで、より快適にトレーニングを続けることができます。 現在お昼の時間や夕方の時間は予約を取りやすくなってます。 #### 4. 栄養バランスを考慮した食事 夏場は食欲が低下しやすいですが、バランスの取れた食事を心がけましょう。特にタンパク質やビタミン、ミネラルを豊富に含む食品を摂取することで、体力の維持と回復をサポートします。果物や野菜、魚、肉などを積極的に取り入れましょう。 #### 5. リカバリーと休息を大切に 暑さによる疲労は、通常よりも大きくなることがあります。トレーニング後のストレッチやクールダウンをしっかり行い、適度な休息をとることが重要です。質の高い睡眠も疲労回復に欠かせない要素です。 #### 6. モチベーションを維持する方法 暑さに負けずにトレーニングを続けるためには、モチベーションの維持が重要です。 目標を設定し、その達成に向けて小さなステップを積み重ねていくことで、 継続的なトレーニングが可能になります。また仲間と一緒にトレーニングすることで お互いに励まし合いながらモチベーションを高めることができます。 今ならお友達紹介につきクオカード¥3000分をプレゼント中 (在庫が無くなり次第終了) 夏の暑さに負けずにキックボクシングを楽しむためには、体調管理と工夫が必要です。 上記のヒントを参考に、夏を乗り切りながらキックボクシングのトレーニングを続けていきましょう! 下記リンクからインスタグラムフォローよろしくお願いいたします。 https://www.instagram.com/jamrockkickboxing0110?igsh=eHc3ZzVrdW5raWcx 無料体験は以下のURLからご予約下さい。
KICKBOXING 両国店
JAMROCK KICKBOXING入会メリット ・セミパーソナルなので1人1人のレベルに合わせたミット打ちが可能 ・通常のジムはミット制限がありますが当店は時間いっぱいまでミット打ちができます。 ・女性会員様や初心者の方が多く在籍。安心して通えます ・駅の近くで最終受付21:30なので仕事帰りに通いやすいです ・毎週土曜日は女性トレーナーも在籍 ・会員様が参加できる楽しいイベントを不定期開催 ・チケット1回を筋トレジム利用可能 ・有酸素マシーンは毎日使い放題